「社員のパフォーマンスが上がる空間づくりを」


\ABEMAPrime出演記念/
❝空間デザイン×片付け❞で経営課題を解決する、
オフィス空間ブランディングのストラートデザイン代表の大徳が、
❝業績が上がるオフィス創りに必要なこと❞を
具体事例を交えながら余すことなくお話しさせていただきました!
★本セミナーは、このような方・企業様にお勧め!
・経営者の方
・移転を検討している
・レイアウト変更を検討している
・今後オフィスをどうしようか考えている
・オフィスが雑然としていて、どうにかしたい
・素敵なオフィスに憧れている
今後オフィスを変えていきたい皆様に、是非知っていただきたい動画となっております。
ぜひこの機会にご覧ください。
☟動画はこちらをクリック!(Youtubeサイトにつながります)
オフィス専門収納コンサルタントが教える
❝業績が上がるオフィス❞の創り方
Part.1 収納コンサルティングとは?
Part.2 なぜオフィスを片付けると業績が上がるのか?/オフィスの片づけ 後回しにしないコツ
Part.3 センスに頼らない 片付けの理論(前編)
Part.4 センスに頼らない 片付けの理論(後編)
Extra ペーパーレスとは?文書削減とは?
弊社代表がファイナリストに選出されましたビューティジャパン東京大会のチケット及びパンフレット販売がスタート致しました。
詳細はこちらをご覧ください。同HPよりご購入いただけます。

お客様おひとりおひとりの「いま」と「これから」をつなぐ“かけ橋”として、多様なお困りごとに寄り添い、実務で役立つヒントや選択肢を提案する‟ウチダシステムズフェア2025”にて、弊社代表のセミナー登壇が決定致しました。
《セミナー概要》
【開催日】9月26日(金) 14時30分~15時30分
【テーマ】 オフィス専門収納コンサルタントが教える、
“業績が上がるオフィス”の創り方
「なぜオフィスを片付けると、業績が上がるのか?」「オフィスの片付け、後回しにしないコツ」など、効率的な環境整備の進め方これらの疑問をオフィス専門収納のプロがお伝えします。

イベント詳細はこちらをご覧ください。
セミナー予約も同HPよりお申込みいただけます。
外見や表面の美しさだけではなく、女性のキャリア・社会や地域への貢献など、総合的な内側から溢れ出す美しさを重視したコンテストとして今年で7回目を迎える〝ビューティージャパンコンテスト″ に弊社代表の大徳弘恵がエントリーし、東京大会ファイナリストに選出されました!
ビューティージャパン詳細はこちらをご覧ください

コラム「オフィス移転のスケジュールの流れ…スムーズに進めるための5つのコツ」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「意欲低下の危機?仕事でのコミュニケーションを改善すべき理由と3つの改善方法」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「オフィスのアートに心理的効果あり?幸福度が増す理由とおすすめ作品をご紹介」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「オフィスを片付けるにはコツがいる?片付かない理由と習慣化のコツをご紹介」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「新しい時代のオフィスには空間デザインが重要! より快適な職場のために」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「これからのオフィスは空間をデザインして生産性UP! 最新事例も紹介」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「既存文書をペーパーレス化する方法や流れ…オフィス空間を改善し業務効率化へ繋げよう」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「仕事の効率を上げて社員のストレスを軽減!探し物をなくすアイテムや方法」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「職場の環境を改善するアイデアって?改善から得られるメリットとは?」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

コラム「オフィスのレイアウトが生産性を高める!改善すべき理由と実践前のポイント」を公開いたしました。
是非ご一読ください。

”オフィスの片づけ・ファイリングの専門家”としてオフィス空間ブランディングを行う株式会社ストラートデザイン(本社:東京都江東区、代表取締役:大德弘恵、以下当社)は、オフィス移転プロジェクトをトータルプロデュースする、株式会社オフィス・ラボ(本社:東京都中央区、代表取締役:渡邉 晃一郎、以下当社)と共同で、2022年4月21日(木)14時〜15時に無料セミナー「雑然としたオフィスを、人と組織が成長するオフィスに変えるには?」を開催いたします。
【開催概要】
開催日時:2022年4月21日(木)14:00〜15:00
開催場所:Zoomにてオンライン配信
参加費用:無料
主催 :株式会社オフィス・ラボ
セミナー詳細・お申し込みページ:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_iNWPoZBNTCKoYo5_AyyeMA
※競合他社様の受講は原則お断りいたします。
※お申し込みいただいたメールアドレス宛に、後日参加用URLをご案内いたします。
※本ウェビナーは企業様向けです。個人でのご参加はお断りすることがございます。
<お問い合わせ先>
本セミナーに関するお問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。
https://www.officelab-ka.com/contact/

オフィス空間ブランディング事業を展開している株式会社ストラートデザイン(本社:東京都江東区、代表取締役:大德弘恵)は、2022年3月26日(土)に仕事も家庭も“私”も全力で楽しみたい方に向けた「仕事も人生も”私らしく”成果を創る」セミナーイベントを開催いたします。
【イベント開催の背景】
弊社は「より多くの”人”や”チーム”の可能性を広げること」をビジョンに掲げ、これまで数々の企業の”ワークプレイス”と向き合い、働く人にとってよりよい環境創りに従事してまいりました。企業で働く方々との会話の中で、「家の空間も整えたい」「仕事も家庭ももっとストレスなく暮らしたい」といったお話しをお聞きすることも多く、会社としてお役に立てる方法がないかを模索してまいりました。
そこで、新たな取組の第一弾として『共創、共成※1』をコンセプトに、イベント開催をすることを決定いたしました。弊社のビジョンの中でも、特に“人”にフォーカスし、男女問わず”もっと成長したい””学びという自己投資をして飛躍したい”と願う全ての“働く人”へお届けします。
※1共創、共成(共に創り、共に成長する):このイベントは一方的な講義形式ではありません。参加型のセミナーで、参加者と共に創りあげていきます。セミナーを通し、参加者がより深い学びや気づきを得られるようインプットのみならず、簡単なワークなどを行なっていただく予定です。
【イベント概要】
日時:2022年3月26日(土)10時~12時
場所:ハイアットセントリック銀座東京
定員:限定15名
テーマ:「仕事も人生も”私らしく”成果を創る」~仕事も家庭も”私”も全力で楽しみたいあなたへ~
ゲスト:株式会社NATURE 代表取締役 キムラサオリ(https://nature-ethical.com/)
参加費:10,000円(税込)
お申込方法や、イベントの詳細については、下記イベント専用サイトをご確認ください。

2022年2月17日プレスリリースを配信致しました。
https://newsrelea.se/BlV9y6
おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアOggiに、「型崩れはイヤ! ハンガー選びと気分が上がるクローゼット収納術」と題して新しい記事が掲載されました。
ぜひご覧くださいませ。
モノ・紙・データ
「探し物をしない」
オフィスづくりを
サポートします。
![]()
多くの企業は、モノ・紙・データの定位置とその定位置を保つためのルールが整っていません。企業それぞれの課題や実現したい理想に寄り添い、最適なステップと手法・理論をお伝えし、環境改善を進めます。
オフィスの印象=会社の印象
ブランディングの一環として
空間をデザインします。
![]()
目の前に見えている空間と心は密接につながっています。オフィスで働く社員だけではなく未来の社員にとっても大切。アート・デザイン・照明・香りなど様々な手法で気分が上がるオフィスをご提案します。
